【大会告知】第132回Dogs杯&CtBLトライアルレガシー開催のお知らせ
第132回Dogs杯開催のお知らせ


日時
 2017年8月6日(日)

場所
 はま屋里吉店
  
アクセス
 住所:甲府市川田町517
 ・JR中央本線「石和温泉」駅より約1.4km(徒歩約17分)
 ・中央道「一宮御坂」ICから約6km甲府昭和」ICから約10km
 

受付時間
 12:30~13:00

参加費
 一般 1000

フォーマット
 スタンダード/Standard

 DCIナンバーの確認などをしてきてください。
 DCI未登録者は新規登録できます。


試合形式
 スイスドロー4~6回戦+TOP4 or 8
 (参加人数によって変動します)


賞品
 ・スタンダードブースターパック
  (参加人数によって変動します)

サイドイベント
 ・CtBLトライアルレガシー
 参加費500円
 受付17時まで
 全勝された方にCtBLオリジナルプレイマット!
【大会告知】第131回Dogs杯開催のお知らせ
第131回Dogs杯開催のお知らせ


日時
 2017年7月2日(日)

場所
 はま屋里吉店
  
アクセス
 住所:甲府市川田町517
 ・JR中央本線「石和温泉」駅より約1.4km(徒歩約17分)
 ・中央道「一宮御坂」ICから約6km甲府昭和」ICから約10km
 

受付時間
 10:00-11:00

参加費
 一般 1000
 高校生以下 500

フォーマット
 スタンダード/Standard

 DCIナンバーの確認などをしてきてください。
 DCI未登録者は新規登録できます。


試合形式
 スイスドロー4~6回戦+TOP4 or 8
 (参加人数によって変動します)


賞品
 ・スタンダードブースターパック
  (参加人数によって変動します)


【大会告知】第128回Dogs杯のおしらせ
第128回Dogs杯開催のお知らせ


日時
 2017年4月9日(日)

場所
 はま屋里吉店
  
アクセス
 住所:甲府市川田町517
 ・JR中央本線「石和温泉」駅より約1.4km(徒歩約17分)
 ・中央道「一宮御坂」ICから約6km甲府昭和」ICから約10km
 

受付時間
 10:00-11:00

参加費
 一般 1000
 高校生以下 500

フォーマット
 スタンダード/Standard

 DCIナンバーの確認などをしてきてください。
 DCI未登録者は新規登録できます。


試合形式
 スイスドロー4~6回戦+TOP4 or 8
 (参加人数によって変動します)


賞品
 ・スタンダードブースターパック
  (参加人数によって変動します)


【大会告知】第127回Dogs杯(GPT静岡)のお知らせ
第127回Dogs杯開催(GPT静岡)のお知らせ


日時
 2017年3月5日(日)

場所
 はま屋里吉店
  
アクセス
 住所:甲府市川田町517
 ・JR中央本線「石和温泉」駅より約1.4km(徒歩約17分)
 ・中央道「一宮御坂」ICから約6km甲府昭和」ICから約10km
 

受付時間
 12:30-13:00

参加費
 一般 1000
 高校生以下 500

フォーマット
 スタンダード/Standard

 DCIナンバーの確認などをしてきてください。
 DCI未登録者は新規登録できます。


試合形式
 スイスドロー4~6回戦+TOP4 or 8
 (参加人数によって変動します)


賞品
 ・スタンダードブースターパック
  (参加人数によって変動します)


【大会告知】第126回Dogs杯のお知らせ
第126回Dogs杯開催のお知らせ


日時
 2017年2月26日(日)

場所
 はま屋里吉店
  
アクセス
 住所:甲府市川田町517
 ・JR中央本線「石和温泉」駅より約1.4km(徒歩約17分)
 ・中央道「一宮御坂」ICから約6km甲府昭和」ICから約10km
 

受付時間
 10:00~11:00

参加費
 一般 1000
 高校生以下 500

フォーマット
 スタンダード/Standard

 DCIナンバーの確認などをしてきてください。
 DCI未登録者は新規登録できます。


試合形式
 スイスドロー4~6回戦+TOP4 or 8
 (参加人数によって変動します)


賞品
 ・スタンダードブースターパック
  (参加人数によって変動します)


サイドイベント
レガシー!
スイス規定回数
参加費500円
賞品にブースターパックなど
第125回Dogs杯開催のお知らせ


日時
 2017年1月29日(日)

場所
 はま屋里吉店
  
アクセス
 住所:甲府市川田町517
 ・JR中央本線「石和温泉」駅より約1.4km(徒歩約17分)
 ・中央道「一宮御坂」ICから約6km甲府昭和」ICから約10km
 

受付時間
 10:00~11:00

参加費
 一般 1000
 高校生以下 500

フォーマット
 スタンダード/Standard

 DCIナンバーの確認などをしてきてください。
 DCI未登録者は新規登録できます。


試合形式
 スイスドロー4~6回戦+TOP8
 (参加人数によって変動します)


賞品
 ・スタンダードブースターパック
  (参加人数によって変動します)


サイドイベント
霊気紛争入りブースタードラフト
参加費未定


よろしくお願い致します。
【大会告知】第123回Dogs杯&CtBLレガシートライアル開催のお知らせ
【大会告知】第123回Dogs杯&CtBLレガシートライアル開催のお知らせ
第123回Dogs杯開催のお知らせ


日時
 2016年11月6日(日)

場所
 山梨県立青少年センター
 リバース和戸館
  
アクセス
 住所:甲府市川田町517
 ・JR中央本線「石和温泉」駅より約1.4km(徒歩約17分)
 ・中央道「一宮御坂」ICから約6km甲府昭和」ICから約10km
 

受付時間
 10:20~10:50程度

参加費
 一般 1000
 高校生以下 500

フォーマット
 スタンダード/Standard (非公認)
 使用できるエキスパンション/Legal Expantions
BFZ,OGW,SOI,EDM,KLD


 DCIナンバーの確認などをしてきてください。
 DCI未登録者は新規登録できます。


試合形式
 スイスドロー4~6回戦+TOP8
 (参加人数によって変動します)


賞品
 ・スタンダードブースターパック
  (参加人数によって変動します)


サイドイベント
CtBLトライアル兼GP千葉練習レガシー

スイスのみ 参加費800円

貸し出しデッキあります。最終順位1位の方にCtBL本戦での1byeと限定プレイマット

http://ctbevents.com/2016/10/26/ctbl2016-challenge-the-big-legacy-2016%E3%80%80%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88/
【大会告知】第122回Dogs杯のお知らせ
【大会告知】第122回Dogs杯のお知らせ
第122回Dogs杯開催のお知らせ


日時
 2016年10月2日(日)

場所
 山梨県立青少年センター
 本館
  
アクセス
 住所:甲府市川田町517
 ・JR中央本線「石和温泉」駅より約1.4km(徒歩約17分)
 ・中央道「一宮御坂」ICから約6km甲府昭和」ICから約10km
 

受付時間
 10:20~10:50程度

参加費
 一般 1000
 高校生以下 500

フォーマット
 スタンダード/Standard (非公認)
 使用できるエキスパンション/Legal Expantions
BFZ,OGW,SOI,EDM,KLD


 DCIナンバーの確認などをしてきてください。
 DCI未登録者は新規登録できます。


試合形式
 スイスドロー4~6回戦+TOP8
 (参加人数によって変動します)


賞品
 ・スタンダードブースターパック
  (参加人数によって変動します)


サイドイベント
カラデシュブースタードラフト 参加費1500
勝つ毎に1パックのシングルエリミネーション
取りきりです
【大会告知】第121回Dogs杯&GPT千葉レガシー開催のお知らせ
【大会告知】第121回Dogs杯&GPT千葉レガシー開催のお知らせ
第121回Dogs杯開催のお知らせ


日時
 2016年9月4日(日)

場所
 山梨県立青少年センター
 リバース和戸 第三和室
  
アクセス
 住所:甲府市川田町517
 ・JR中央本線「石和温泉」駅より約1.4km(徒歩約17分)
 ・中央道「一宮御坂」ICから約6km甲府昭和」ICから約10km
 

受付時間
 10:20~10:50程度

参加費
 一般 1000
 高校生以下 500

フォーマット
 スタンダード/Standard (非公認)
 使用できるエキスパンション/Legal Expantions
DTK,ORI,BFZ,OGW,SOI,EDM


 DCIナンバーの確認などをしてきてください。
 DCI未登録者は新規登録できます。


試合形式
 スイスドロー4~6回戦+TOP8
 (参加人数によって変動します)


賞品
 ・スタンダードブースターパック
  (参加人数によって変動します)


サイドイベント
GPT千葉

定員8名、いきなりTOP8です。
メインイベントのスイス終了後(16:30頃)
参加費500円
賞品 優勝者にGP千葉での2Bye

デッキリスト必要です。書いてくるのも可
スリーブは綺麗な物を!

はま屋里吉店に電話予約も出来ます。
電話番号は055-242-7528(営業時間中のみ
当日溢れたら予約者以外で抽選
会場の都合でいつもの青少年センターではなくはま屋里吉店内での開催です。

BOX争奪戦 兼 第120.5回Dogs杯開催のお知らせ


日時 
 2016年8月21日(日)

場所
 はま屋里吉店
  
アクセス
 住所:山梨県甲府市里吉4丁目5-14
ミナミCityA-2
 

受付時間
 12:30~13:00受付

参加費
 一般 1000

フォーマット
 スタンダード/Standard (非公認)
 使用できるエキスパンション/Legal Expantions
DTK,ORI,BFZ,OGW,SOI.EMM


 DCIナンバーの確認などをしてきてください。
 DCI未登録者は新規登録できます。


試合形式
 スイスドロー4~6回戦+TOP8
 (参加人数によって変動します)


賞品
 ・スタンダードブースターパック
  (参加人数によって変動します)
フジマサミツ
4《ニッサの誓い/Oath of Nissa》
2《死天狗茸の栽培者/Deathcap Cultivator》
2《面晶体の這行器/Hedron Crawler》
4《残された廃墟/Ruin in Their Wake》
4《爆発的植生/Explosive Vegetation》
4《面晶体の記録庫/Hedron Archive》
4《炎呼び、チャンドラ/Chandra, Flamecaller》
3《ウルヴェンワルドのハイドラ/Ulvenwald Hydra》
4《龍王アタルカ/Dragonlord Atarka》
1《世界を壊すもの/World Breaker》
3《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger》
21《山/Mountain》
8《森/Forest》
3《荒地/Wastes》
4《進化する未開地/Evolving Wilds》
4《見捨てられた神々の神殿/Shrine of the Forsaken Gods》
2《燃えがらの林間地/Cinder Glade》
1《ならず者の道/Rogue’s Passage》
1《ウギンの聖域/Sanctum of Ugin》

3《歪める嘆き/Warping Wail》
2《世界を壊すもの/World Breaker》
4《コジレックの帰還/Kozilek’s Return》
3《引き裂く流弾/Rending Volley》
1《虚空の選別者/Void Winnower》
2《不屈の追跡者/Tireless Tracker》

【大会告知】第120回Dogs杯開催のお知らせ
【大会告知】第120回Dogs杯開催のお知らせ
第120回Dogs杯開催のお知らせ


日時 
 2016年7月3日(日)

場所
 山梨県立青少年センター
 リバース和戸 第三和室
  
アクセス
 住所:甲府市川田町517
 ・JR中央本線「石和温泉」駅より約1.4km(徒歩約17分)
 ・中央道「一宮御坂」ICから約6km甲府昭和」ICから約10km
 

受付時間
 10:20~10:50程度

参加費
 一般 1000
 高校生以下 500

フォーマット
 スタンダード/Standard (非公認)
 使用できるエキスパンション/Legal Expantions
DTK,ORI,BFZ,OGW,SOI


 DCIナンバーの確認などをしてきてください。
 DCI未登録者は新規登録できます。


試合形式
 スイスドロー4~6回戦+TOP8
 (参加人数によって変動します)


賞品
 ・スタンダードブースターパック
  (参加人数によって変動します)


サイドイベント
エターナルマスターズドラフト
参加費4500円
スイス3回戦、取り切り
【大会告知】第119回Dogs杯 兼長野杯トライアル開催のお知らせ
【大会告知】第119回Dogs杯 兼長野杯トライアル開催のお知らせ
更新がおそくなってすみません…



第119回Dogs杯開催のお知らせ


日時 
 2016年6月19日(日)

場所
 山梨県立青少年センター
 本館 第3会議室
  
アクセス
 住所:甲府市川田町517
 ・JR中央本線「石和温泉」駅より約1.4km(徒歩約17分)
 ・中央道「一宮御坂」ICから約6km甲府昭和」ICから約10km
 

受付時間
 10:20~10:50程度

参加費
 一般 1000
 高校生以下 500

フォーマット
 スタンダード/Standard (非公認)
 使用できるエキスパンション/Legal Expantions
DTK,ORI,BFZ,OGW,SOI


 DCIナンバーの確認などをしてきてください。
 DCI未登録者は新規登録できます。


試合形式
 スイスドロー4~6回戦+TOP8
 (参加人数によって変動します)


賞品
 ・スタンダードブースターパック
  (参加人数によって変動します)
 ・優勝者に長野杯2016の本戦1Bye(http://www.copmtg.net/naganocup/index.php


サイドイベント
エターナルマスターズドラフト
参加費5000円
スイス3回戦、取り切り、賞品ナシ

事前アンケートの評判が良くなかったのでとりあえず1回の開催を予定しております。
6月19日の犬杯でエタマスドラフトやりたいんですが、参加したい人どれくらいいるかわからないので、アンケート


賞品なし、基本取り切り(卓全員の合意で順位取り)、5000円くらいを予定しています。

参加希望の方はコメントにでも残すか、私にメールかなんかください。

希望者がたくさんいた場合は2卓目も考えます。
更新がおそくなってすみません…



第118回Dogs杯開催のお知らせ


日時 
 2016年5月15日(日)

場所
 山梨県立青少年センター
 本館 第2会議室
  
アクセス
 住所:甲府市川田町517
 ・JR中央本線「石和温泉」駅より約1.4km(徒歩約17分)
 ・中央道「一宮御坂」ICから約6km甲府昭和」ICから約10km
 

受付時間
 10:20~10:50程度

参加費
 一般 1000
 高校生以下 500

フォーマット
 スタンダード/Standard (公式戦)
 使用できるエキスパンション/Legal Expantions
DTK,ORI,BFZ,OGW,SOI

GPTなのでデッキリストが必要なイベントです。
当日の朝にもデッキリストを配布しますが、自分で用意して頂いたものでも構いません。

 DCIナンバーの確認などをしてきてください。
 DCI未登録者は新規登録できます。


試合形式
 スイスドロー4~6回戦+TOP8
 (参加人数によって変動します)


賞品
 ・スタンダードブースターパック
  (参加人数によって変動します)


サイドイベント
1箱争奪8人トーナメント
スタンダードシングルエリミネーション1500円
決勝などでのスプリットもOK!
2回の開催を予定しています。
【大会告知】第117回Dogs杯開催のお知らせ
【大会告知】第117回Dogs杯開催のお知らせ
第117回Dogs杯開催のお知らせ


日時 
 2016年4月24日(日)

場所
 山梨県立青少年センター
 リバース和戸 第三研修室
  
アクセス
 住所:甲府市川田町517
 ・JR中央本線「石和温泉」駅より約1.4km(徒歩約17分)
 ・中央道「一宮御坂」ICから約6km甲府昭和」ICから約10km
 

受付時間
 10:20~10:50程度

参加費
 一般 1000
 高校生以下 500

フォーマット
 スタンダード/Standard (公式戦)
 使用できるエキスパンション/Legal Expantions
DTK,ORI,BFZ,OGW,SOI

 DCIナンバーの確認などをしてきてください。
 DCI未登録者は新規登録できます。


試合形式
 スイスドロー4~6回戦+TOP8
 (参加人数によって変動します)


賞品
 ・スタンダードブースターパック
  (参加人数によって変動します)


諸事情により、非公認での開催となりますので、ご注意下さい。

サイドイベント
イニストラードを覆う影ブースタードラフト
1500円 取りきりシングルエリミネーション
1勝する毎に1パック差し上げます。
ドラフトだけの参加でも大丈夫です。16時くらいにお越しください。


タルキール覇王譚と運命再編が使えなくなってるので注意!

タルキール龍紀伝とマジックオリジンはまた使えますよ!!
【大会告知】第116回Dogs杯開催のお知らせ
【大会告知】第116回Dogs杯開催のお知らせ
第116回Dogs杯開催のお知らせ


日時 
 2016年3月20日(日)

場所
 山梨県立青少年センター
 リバース和戸 第三研修室
  
アクセス
 住所:甲府市川田町517
 ・JR中央本線「石和温泉」駅より約1.4km(徒歩約17分)
 ・中央道「一宮御坂」ICから約6km甲府昭和」ICから約10km
 

受付時間
 10:20~10:50程度

参加費
 一般 1000
 高校生以下 500

フォーマット
 スタンダード/Standard (公式戦)
 使用できるエキスパンション/Legal Expantions
KTK,FRF,DTK,ORI,BFZ,OGW

 DCIナンバーの確認などをしてきてください。
 DCI未登録者は新規登録できます。


試合形式
 スイスドロー4~6回戦+TOP8
 (参加人数によって変動します)


賞品
 ・スタンダードブースターパック
  (参加人数によって変動します)


サイドイベント
レガシーっぽいイベントを考え中。
第115回Dogs杯にご参加いただきありがとうございました!

優勝はミヤベ コウイチさんの「アブザンエルドラージ」でした!おめでとうございます!

ミヤベ コウイチ「アブザンエルドラージ」
3《搭載歩行機械/Hangarback Walker》
4《先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost》
4《変位エルドラージ/Eldrazi Displacer》
4《難題の予見者/Thought-Knot Seer》
4《包囲サイ/Siege Rhino》
2《風番いのロック/Wingmate Roc》
3《獣呼びの学者/Beastcaller Savant》
1《棲み家の防御者/Den Protector》
2《面晶体の這行器/Hedron Crawler》
1《真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor》
4《次元の歪曲/Spatial Contortion》
3《アブザンの魔除け/Abzan Charm》
1《残忍な切断/Murderous Cut》
2《平地/Plains》
2《森/Forest》
3《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
3《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
1《梢の眺望/Canopy Vista》
1《燻る湿地/Smoldering Marsh》
4《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》
4《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
3《乱脈な気孔/Shambling Vent》
1《海門の残骸/Sea Gate Wreckage》

Sideboard
3《正義のうねり/Surge of Righteousness》
2《灯の再覚醒、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis Reignited》
3《精神背信/Transgress the Mind》
2《歪める嘆き/Warping Wail》
3《神聖なる月光/Hallowed Moonlight》
2《悲劇的な傲慢/Tragic Arrogance》

【大会告知】第115回Dogs杯GPT東京開催のお知らせ
【大会告知】第115回Dogs杯GPT東京開催のお知らせ
日時 
 2016年2月21日(日)

場所
 山梨県立青少年センター
 リバース和戸 第三和室
  
アクセス
 住所:甲府市川田町517
 ・JR中央本線「石和温泉」駅より約1.4km(徒歩約17分)
 ・中央道「一宮御坂」ICから約6km甲府昭和」ICから約10km
 

受付時間
 10:20~10:50程度

参加費
 一般 1000
 高校生以下 500

フォーマット
 スタンダード/Standard (公式戦)
 使用できるエキスパンション/Legal Expantions
KTK,FRF,DTK,ORI,BFZ,OGW

 DCIナンバーの確認などをしてきてください。
 DCI未登録者は新規登録できます。


試合形式
 スイスドロー4~6回戦+TOP8
 (参加人数によって変動します)


賞品
 ・スタンダードブースターパック
  (参加人数によって変動します)


サイドイベント
OGW入りブースタードラフト
第114回Dogs杯にご参加いただきまして有難うございました。

優勝はサクラバヤシガクさんの「赤緑アタルカ」でした。

サクラバヤシガク「赤緑アタルカ」
4《ケラル砦の修道院長/Abbot of Keral Keep》
2《稲妻の狂戦士/Lightning Berserker》
4《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
3《鐘突きのズルゴ/Zurgo Bellstriker》
1《森/Forest》
8《山/Mountain》
4《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
2《燃えがらの林間地/Cinder Glade》
2《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
4《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
4《アタルカの命令/Atarka’s Command》
3《強大化/Become Immense》
1《焦熱の衝動/Fiery Impulse》
3《ティムールの激闘/Temur Battle Rage》
4《タイタンの力/Titan’s Strength》
4《乱撃斬/Wild Slash》
4《ドラゴンの餌/Dragon Fodder》
3《軍族童の突発/Hordeling Outburst》

Sideborad
2《焦熱の衝動/Fiery Impulse》
4《引き裂く流弾/Rending Volley》
2《カラデシュの火、チャンドラ/Chandra, Fire of Kaladesh》
1《弧状の稲妻/Arc Lightning》
1《軍族童の突発/Hordeling Outburst》
4《焙り焼き/Roast》
1《沸き立つ大地/Boiling Earth》




次回のDogs杯は2月21日(日)
GPT東京です。

サイドイベントはゲートウォッチの誓い入りブースタードラフトです。よろしくお願いします。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索