忘れてしまったことも多いけどプレリと聞いて尻に火がつく。


◆8月21日~25日 GP神戸
・木曜
移動日
ジャッジのす~ちゃんと羽田~神戸

・金曜
ラストチャンストライアルでジャッジ。
夕方からは会場の会議室をお借りして「ジャッジカンファレンス(ジャッジお勉強会的な)」に出席。
私も僭越ながら1コマ教鞭を取らせてもらいました。

・土曜
GP本戦で会場内を彷徨うジャッジ。

・日曜
SSモダンでヘッドジャッジ。
土曜に本戦に出てた方ばかりでジャッジコール少なめの平和なトーナメントでした。笑
夕方からまたカンファレンス。

・月曜
11時頃からカンファレンス。
昼に抜け出して明石焼きとREDROCKでローストビーフ丼!(高田馬場にも支店が出来たらしい?)
夕方、地元ジャッジの2949さんと早めの夕食を頂いて飛行機に飛び乗る。


◆8月29日~31日 PTQ~WMCQ名古屋
・金曜
移動日
Testingさん、GENさん、大黒さんと夕食。

・土曜
PTQでフロアをうろうろ
名古屋流のジャッジディナーはどれも絶品。大満足。暴飲(酒)暴食

・日曜
WMCQで同じくフロアをうろうろ
山梨のはま屋のオーナーが抜けた事もあって地元でははまさん主催(出費)の祝勝会が開かれるらしいのですが、まだ話が降ってきません。


◆9月15日 PTQ@晴れる屋TC
仕事の兼ね合いで行けるか微妙でしたが、滑り込みセーフ
チェックパック済みのプールを使用したのでプレイヤーの方はもちろん、ジャッジとしても楽ちんで助かりましたw
ちなみにチェックパックを300個作るには1個平均20分で作れるとしても、単純計算で100時間w
10人で分業しても10時間ずつかかるというかなりの重労働&作業&作業…
スタッフの方には頭が上がりませんでしたm(_ _)m





次にお邪魔する予定のプレミアイベントは10月4日のPTQ@イエローサブマリン戸田イベントスペースさん(http://www.yellowsubmarine.co.jp/mtgpt20141004.htm)でしょうか?
事前受付は終わってしまったようですが?
来なかった人がいた場合その分当日枠を作って頂けるそうなので、まだワンチャンスあります!


そんなところですかね。

9月28日Dogs杯の告知は今週中にはアップする予定ですのでよろしくお願いします。
(公式サイトが落ちてから復旧しなくてね…汗)

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索